春ですねえ

つってもかなり雨あがりで冷えこんできた東京。この時期になるといらっしゃいませの人とあばよの人が増える時期でもありますブロガー的にも。ファンサイトっていうものではないにしても、特別扱っている題材があるので、それらに絡んでインアウトする、と思って例年過ごしていました。しかし春はあまり関係なしに人が現実世界で動きがあるせいでしょう、何もなくてもインアウトが増え、俗にいうご新規さんにビックラしたりする時期であります。それを感じるとああ春だなあ…みたいな…歴史は繰り返されて。
いろいろ整理もする時期で、ジャニヲタとしてどうなのかとか考えたりしましたが、消費活動として1位ではあるけどなぜかなりきれないのも事実で、深入りすると物事の基準がジャニーズでしかない人*1の意見を見るとサーーーーと冷めるというかギョっとして危険!と感じてしまい、一歩どころか数歩下がってしまう、の繰り返しですね。どこにでもいるんですけど数が多い分遭遇率も高いしね。事務所のやり方とかに関しては利害関係の一致というのがしれば知るほど見えてはきたので、逆に納得はしてきましたけど。賛同はできないけどな。納得はした。
ジャニヲタという中でかつんヲタなわけですけど、ジャニーズ、と広くとらえたときにもっと手を広げそうな気がしていたんですけど、意外にかつんがガッツリつかんできていて、あまりほかに手のばさなかったなあとか。まあ不景気なのもあるけどね…。のばしてせんちゃんだったように思います。まああとやっぱり上記のようなヲタにひいて、っていうのが随時あってここの住人にはなれない、の繰り返しでかろうじてかつん、だなあ。ヲタを無視したらいいんですけど、現場系は無視して通れないし、今までのことを考えると警戒心もってなんぼだし^^
今かつんヲタの進行形の内訳ですとじんじん、はもちろんですけど、こーきにニラニラしています。しかしこーき担の人が近所にはいないので、担当の人ならではの好きな部分が気になっています。ど、どどどどんなところが好きなんですか?!(呼びかけてみる)私は病んでる姿が似合うところがすきです><

ハロプロヲタとしてはもう死んだかのように見えますが、実は4月からの分割FCには2つも入ってるので、これからですね。やっぱりFCにいないと公演情報はともかく確保につまづく→乗り遅れる→まあいいや、になってしまうので現場系として公演数が年間そこそこあるハロではやはり入っておくべきだなァと。FCイベが大きいんだよほんと…。

ういんづの方はというと、こっちはFCイベに申し込み忘れたうえに、仕事が予想以上に立て込んできたのでいけそうにない、というリアルにどっちにしてもいけそうにない、という結果になり、ますます疎遠が続いています。ただ情報ははいってきてるのですけど、心躍るような情報はとくにない^^というのもな…彼等にたいしてはひとつパフォーマーとしてひとつ、大きなハードルがあるのを越える時がくるのを待ってる感じです。越えるかもしれない予感にもう金は払えないという所にはきたよさすがに^^それを越えないと技術的にあがっても空しいだけっていう…かっこせつじつ

*1:ジャニーズだから、で全部片付ける人