仕事もんもん

ムシャクシャしております。ハイクをちらっと見たら個人的にタイムリーなハイクが
はてなハイク サービス終了のお知らせ
うーむ。概ね同意だし、私自身効率重視、生産率あげて利益をあげるべし、なのでこういうのは当てはまる方になる。じゃあいいじゃんよかったな、ではなくて、こういう事を理解していながら「自分はできないので」と前置きをして逃げの姿勢にある人の教育である。「はーすごいですね、理解しました」っていいながら全く結びついていかないという…。
理解はしてるけど自分は無理だから、っていう姿勢を出されると教えるのが面倒になるわけですが、かといって自由にのったりやらせて、支障が出た場合、一応監督下にありながら、という責任を問われる。よって適度に放置という方法をとったにしても一時的にしわ寄せはくるわけで、それを「おっとりしててできないので^^」とかいう、個性ですからという理由で片づけられてもなあという。
生産性をあげれる事を考えて、速度を維持してるこっちが低速にあわせていくと会社の利益にはならないとは思うんですが、どうにも物事をよくいえば丁寧、悪くいえば周囲のことなど気にせずに自分の納得いくまで弄ってるという、時給換算のできないタイプをうまく伸ばす事ができません。
短気なのも手伝ってこの手のタイプを長い目で見れないのもあるんですけど、長く見ても速度が画期的にあがるような人は稀です。人はそれぞれですが、今まで自分もできた試しがないこともあり「この手の人は伸びない」という意識があるのもいけない、と思うのですが、「お!できるかも!」って思わせても一時的で、持続しないんですよねえ…昨日の今日で、というスパンでも出てくるので希望即失望がかさむと結果として「期待しない」になるんですよね。よかった探しが超下手というのもあるんですが、進歩が見えない繰り返しでこっちのモチベーションも下がるということを「おっとり」とかで片づけられる事にムシャクシャします。つーか今日大半そいつの仕事だったっていう…
多分自分が実行してない方法としては褒めて伸ばす方法ですかね。褒められると裏があると思うクチなので、自分自身はあまりうれしくない方法。よかった探しが超下手なんでこれ相当難しいんですが、褒め上手ってどうするんですか。人材を伸ばしてきますたよ!という人いませんか!