聞いてきました

前のエントリで
ヘルプレスナイト - *******

tsudaさんに聞いたらいいのかな!^^

ということでtsudaさん*1に聞いてきました。ヲタラジ前に合わせるべく貴重な時間*2にご協力いただきありがとうございました。別にこの話題を本来とりあげる予定でもなく本当にたまたまラジオと発売日が近かっただけ、そしてtsudaさんとは家が近かっただけ、です。tsudaさん表記なのは私が知り合いになったのがtwitterを通してなので。
聞いてると世の中にはものすごく沢山の権利があると。権利も条例とかその都度形が違うので非常にややこしいと。今回はyoutubeなどインターネットに上がってるものに関しての扱いに法的などういった処置をとられる事があるのかを、ザックリと。
今回私が気になったことは発売前の音源がyoutubeに上がってることに言及する事ですが、ブログ等でリンクすることは幇助にあたりアウト、分かるように言及することもグレー。tumblrはリンク+再アップになるので二重にアウト。ワー。
実際やはりその行動によって損失がでる出ないの判断をされるかどうかで、リンク等具体的に辿れるかそうでないかは大きいようです。損失面に関しては発売前というのは勿論影響ありますが、それがどういったものか知らなくても「こんなのあったよ!」ってリンクするだけでも駄目になってきていると言う事です。とりあえず日本の法律では駄目。
事例:児童ポルノ、リンクだけで摘発 警察の好きにできる懸念も : J-CASTニュース
他にも数件あるとのこと。私もそれなりに取締があるだろうとは思ってましたが、思ってるより厳しかった。そしてこの判定は幅は広がってきているらしく、特に音源、動画に関してのほうが厳しいとのこと。2010年1月にはまた改正があるようです。
上の事例に「警察の摘発は、今のところ、児童ポルノ目的の書き込みやサイト開設に限られている。」とありますが、きっちりラインがない分警察の判断でいきなり飛び出した枠で掴まるという事もあるということですね。
氾濫しまくってる流れ自体は早すぎてとめられないし、クローズドや広まらない範囲でやってる分には黙認してられるけれども、オープンにやられてしまうと取り締まらざるを得ない。利益を還元できなれば作る側のモチベーションも下がり、コンテンツ産業そのものが廃れてしまう。*3
みんなやってるし、見聞きできてたのしいし、共有できたらいいジャン、別にそういうめんどくさいこと知らないでいいや、みんなで違反してれば怖くないよ!ってもジワジワ首を締めてるという事ですな。そして、この法律のラインは私が把握してるよりも進んでいました。勉強になったー。
アホなヲタクに分かるようにいろいろな事例を交えて話してくださりまして、この他にもいろいろな事に関して聞いてきた事はあるのですが、全部をまとめだしできるほどではない*4ので思い出しつつ今夜のヲタラジをします。まあでもヲタラジ自体のテイストは普段通りなので固く構えてないほうがいいですwそして私はほとんど寝てない状況です^^帝劇いってグッズ買うより寝て備えるべきw

*1:http://xtc.bz/

*2:9/4の深夜1~3時とか当日だ

*3:日本以外の国では「金さえ払ったら自由にしていいよ!」とか利用側にも開けている所もあるようですが、日本ではまだその整備がされていないため、還元できない行為に当たるものは取締の対象と。

*4:レコーダーで取ったりしてれば良かったんですがね…